路傍の石仏|越谷市増林・林泉寺入口(平方東京線沿い)にある二基の庚申塔 更新日:2024年4月24日 公開日:2024年4月23日 増林地区 越谷市増林の林泉寺入口(平方東京線沿い)にある二基の庚申塔を調べた。調査した路傍の石仏を写真とともにお伝えする。場所は、増林駐在所から南東100メートル先の左手にある。 続きを読む
路傍の石仏|越谷市増林・平方東京線沿いにある中妻組の文字庚申塔 公開日:2023年12月15日 増林地区 越谷市増林を通る平方東京線沿いにある中妻組の文字庚申塔を調べた。調査した路傍の石仏を写真とともにお伝えする。場所は増林駐在所から南東200メートル先、民家の入口にある。 続きを読む
路傍の石仏|増林小学校西の農道角地にある道しるべ付き馬頭観音塔 公開日:2023年12月14日 増林地区 越谷市増林小学校西の農道角地にある道しるべ付き馬頭観音塔を調べた。調査日は2023年10月10日。「馬頭観世音供養塔」と刻まれている路傍の石仏を写真とともにお伝えする。 続きを読む
越谷市増林の庚申講中(笹原組・中妻組・椎の木組・上組)が建てた庚申塔 更新日:2023年12月15日 公開日:2023年12月14日 増林地区 越谷市増林の上組地区にある庚申講中(笹原組・中妻組・椎の木組・上組)が、江戸時代の後期に講中ごとに建てた四基の文字庚申塔を調べたので、写真とともに紹介する。 続きを読む
路傍の石仏|越谷市増林上組の文字庚申塔と小祠 更新日:2023年12月14日 公開日:2023年12月12日 増林地区 越谷市増林上組(ましばやし・かみぐみ)の文字庚申塔を調べた。調査した路傍の石仏を写真とともにお伝えする。場所は、護郷神社(もりさとじんじゃ)から平方東京線に向かう小道の途中、小さな祠(ほこら)といっしょに並んでいる。 続きを読む
路傍の石仏|越谷市増林・平方東京線沿いにある椎の木組の庚申塔と祠 更新日:2023年12月14日 公開日:2023年11月19日 増林地区 越谷市増林を通る平方東京線沿いにある椎の木組の庚申塔を調べた。調査した路傍の石仏を写真とともにお伝えする。場所は増林駐在所から西北100メートル丁字路角地、祠(ほこら)の隣にある。 続きを読む
路傍の石仏|越谷市増林・かけい堀沿いにある二基の庚申塔 更新日:2024年9月13日 公開日:2023年8月18日 増林地区 越谷市増林のかけい堀沿いにある二基の庚申塔を調べた。調査した路傍の石仏を写真とともにお伝えする。場所は、定使野橋(じょうつかいのはし)の東70メートル。越谷野田線を折れて、かけい堀に沿った小道を進んだひとつめの十字路角地 […] 続きを読む
路傍の石仏|越谷市増林・平方東京線沿いにある笹原組の庚申塔 更新日:2023年12月14日 公開日:2023年8月14日 増林地区 越谷市増林を通る平方東京線沿いにある笹原組の庚申塔三基を調べた。調査した路傍の石仏を写真とともにお伝えする。場所は、越谷野田線の新方橋南三差路を折れて平方東京線を300メートルほど進んだ左手にある。 続きを読む
残しておきたい越谷の風景|増林・新方川左岸の田園風景と石塔 公開日:2023年7月28日 増林地区 残しておきたい越谷の風景を写真とともに紹介する。今回は、新方川に架かる鷹匠橋の北東100メートル先にある水路脇の石塔と、周囲の田園風景。豊かな自然にめぐまれた「水郷こしがや」の原風景を今に伝えている。 続きを読む
徳川家康ゆかりの寺・越谷市増林の林泉寺を訪ねた。 更新日:2023年1月2日 公開日:2022年12月30日 増林地区 徳川家康ゆかりの寺として知られる越谷市・増林(ましばやし)の林泉寺(りんせんじ)を訪ねた。家康が鷹狩のさいに宿泊した御茶屋御殿があったことを示すといわれている「御殿境内」文字塔のほか、家康が馬の手綱を結んだ槙(まき)や口 […] 続きを読む
壺焼き芋でほっこりした越谷市花田のコミュニティカフェそらはな 更新日:2023年10月28日 公開日:2022年12月24日 増林地区 越谷市花田にあるコミュニティカフェそらはなでは冬季限定で壺焼き芋を販売している。店主のご主人が厳選した茨城県産のサツマイモを使ってじっくり焼きあげる壺焼き芋は一度食べたらやみつきになると評判。一度食べてみようとそらはなへ […] 続きを読む
護郷神社の歴史と石仏…庚申塔・供養塔|越谷市増林 更新日:2021年9月16日 公開日:2021年9月15日 増林地区 越谷市増林にある護郷神社(もりさとじんじゃ)の歴史と石仏のほか、境内の風景などを現地で取材した写真とともにお伝えする。◇文字庚申塔◇三猿庚申塔◇石階・敷石供養塔◇法華経供養塔◇忠勇碑――など。場所は新方川に架かる宮野橋の […] 続きを読む