越谷探訪

埼玉県越谷市内を気ままに歩いて綴る見聞録

越谷探訪 越谷探訪
ぎょうだい様|越谷市蒲生

越谷市・蒲生茶屋通り砂利道供養塔上のぎょうだい様の正体は烏天狗だった

越谷市の蒲生茶屋通り(旧日光街道)沿いにある通称・ぎょうだい様。江戸中期・宝暦7年(1757)の砂利道供養塔の上に載っている異様な姿をした石像で、地元では鷲の神様と言われていたが、ぎょうだい様の正体は烏天狗だった。
聞き取り調査|袋山の嫁講

越谷市袋山で行なわれていた嫁講について当時のメンバー(86歳)に話を聞いた

平成19年(2007年)まで行なわれていた越谷市袋山・中組の「嫁講」(よめこう)で、最後まで活動していた86歳の女性に、当時の様子を聞き取り調査した。今では越谷市から姿を消した「嫁講」の貴重な話をうかがうことができた。