花田苑
花田苑に着いたのが午後2時59分過ぎ。花田苑の入園受付時間はナント午後3時。ギリギリセーフで間に合った。
花田苑の入口になっているのは長屋門。この重厚な長屋門は、江戸時代、名主をつとめた宇田家の長屋門を復元して造ったそうだ。入園料を払って中に入る。
池泉回遊式庭園
花田苑の開園は平成2年(1990年)
花田苑は、江戸時代に発達した池泉回遊式(ちせんかいゆうしき)と呼ばれる庭園で、池のまわりを一周しながら庭園が鑑賞できるようになっています。池泉回遊式の庭園では桂離宮や六義園(りくぎえん)・金沢兼六園などが有名です。
琴柱灯籠
池の中に大きな二本足の石灯籠がある。この灯籠は、琴柱灯篭(ことじどうろう)という。足が二股になっていて、琴の糸を支える琴柱(ことじ)に似ていることから、ことじ灯篭の名が付いたといわれている。
太鼓橋
「幸せだなぁ。ボクはキミといるときがいちばん幸せなんだ。ボクは死ぬまでキミを離さないぞ、いいだろ」
太鼓橋を渡ると天国に行けると言われている。
カワセミと遭遇
藤棚でカワセミと遭遇。カワセミとはそう簡単に出会えるものではない。まさに奇跡のワンショット。
竹林
竹林は花田苑でも一、二を争う撮影スポット。結婚式写真の前撮りや振袖のパンフレット撮影にもよく使われるほか、コスプレの撮影スポットとしても隠れた人気となっている。
四阿|東屋
築山の頂上にある東屋(あずまや)に移動。
東屋は漢字で「四阿」とも書きます。「阿」は棟のこと。四方に棟をもった家屋という意味で、「四阿」という漢字が当てられています。
小滝
東屋の横(竹林側)には、自然石が積み上げられて小さな滝が流れている。裏手の竹林を背景に滝の音を聞きながら愛でる風景も風情がある。こうした非日常の空間を味わえるのも花田苑の魅力のひとつだ。
庭園を一望
東屋(築山の頂上)からは庭園が一望できる。眺望抜群。
回遊式庭園は大名庭園とも呼ばれている。プリティさんが八代将軍・徳川吉宗に、隣のやっさんが正室の理子女王(まさこじょうおう)に見えてきた。
花田苑の見学はこれにて終了。
楽しかった~
花田苑を出る前に丸型ポストの前で記念撮影。
楽しかった~
帰途
花田苑を出て、朝日バス「花田苑入口」バス停で、越谷駅東口行きのバスを待つ。今日は 5時間半近く歩いてきたが、みなさん、疲れた様子はまったく感じられない。ヘロヘロなのはボクだけか。
解散|越谷駅東口
午後4時、越谷駅東口に到着。「こしがやの街再発見 日帰りの旅」は、ここで解散。歩いた距離は約4キロ。所要時間は 6時間。プリティさんの名ガイドで、楽しい時間が過ごせた。プリティさん、ありがと~
ガーヤちゃんの蔵屋敷
今回のツアー参加者には、ガーヤちゃんの蔵屋敷で使えるお買い物券(500円券)が、東武トップツアーズから進呈されたので、みんなでガーヤちゃんの蔵屋敷に寄って、買い物をした。
越谷わらびもちを購入
ボクはお買い物券を使って越谷わらびもちを買った。
楽しい日帰り旅ができたうえに、お買い物券までいただいちゃって、ホント、東武トップツアーズさん、太っ腹なんだからぁ……。
後記
今回参加したツアー「越谷ってこんなに面白かったっけ!? こしがやの街再発見」は、案内役のプリティワンダフルさとしさんってこんなに面白かったっけ!? を再認識した日帰り旅でもあった。
プリティさんと、参加者みんなのなんともいえない一体感のようなわきわあいあいとした雰囲気ができて、終始もりありがりっぱなし。あっというまの 6時間だった。
今回いっしょに参加したみなさんとは、またいつかどこかでお会いしたいなぁ……。もちろんプリティさんともね。
あ~、おもしろかった。
追記|出発前の集合写真
「越谷ってこんなに面白かったっけ!? こしがやの街再発見」は全部で 6回行なわれました。毎回、出発前におじゃまして(おしかけて、かな?)みなさんの集合写真を撮らせていただきました。
第2回|2022年10月9日
2022年10月9日(日)第2回・出発前の集合写真。行ってきま~す!
第3回|2022年10月15日
2022年10月15日(土)第3回・出発前の集合写真。楽しんできま~す!
第4回|2022年10月22日
2022年10月22日(土)第4回・出発前の集合写真。行ってきま~す!
第5回|2022年10月28日
2022年10月28日(金)第5回・出発前の集合写真。イエーイ!
最終回|2022年10月29日
2022年10月29日(土)最終回・出発前の集合写真。エンジョイしてきま~す!
見てください、この笑顔。参加したみなさん、声をそろえて「メチャクチャ楽しかった~!」と、おっしゃるのもうなずけますね。
プリティ軍団だョ!全員集合
今回のツアーで結成された、プリティさん率いるプリティ軍団。このメンバーで、プリティ軍団ツアー打ち上げパーティーをやったら、エライことになりそうだ(笑)
なにはともあれ、プリティ軍団のみなさん、そして団長のプリティさん、楽しい思い出を共有できて、サイコーで~す!
関連記事
2020年11月20日。越谷技博(こしがやわざはく)のイベント「地球の遊び方~首都圏郊外編~」(観光地じゃない街の楽しい遊び方)に参加した。講師を務めた遊びの水先案内人・高橋PWさとしさんがおすすめする越谷市内の名所やゆっくり楽しめる穴場スポットを紅葉を愛でながら巡った。
2020年11月10日。まちづくり越谷及び越谷市観光協会が主催する越谷技博(こしがやわざはく)のイベント「久伊豆神社の神職と境内散策ツアー!」に参加した。講師を務めた神職さん二人の案内で、狛犬・注連縄・力石など境内の知られざる宝物や見どころを約1時間半かけて巡りながら神事や歴史についても学んだ。