越谷市・大杉新田稲荷神社の石仏と几号付き測量標石を調査した。 更新日:2023年8月6日 公開日:2023年8月5日 新方地区 越谷市大杉の大杉新田稲荷神社にある庚申塔や几号付き測量標石などを調べた。調査した石仏や石塔を写真とともにお伝えする。場所は、大杉公園通りをはさんだ越谷市第二学校給食センターの南側にある。 続きを読む
越谷市谷中町(旧谷中村)の稲荷神社三社と境内の石仏を調査した。 更新日:2024年2月25日 公開日:2023年3月17日 出羽地区 越谷市谷中町(旧谷中村)にある稲荷神社三社と境内にある石仏を調査した。調べたのは、稲荷大明神(谷中町三丁目)の水神塔、下組稲荷神社(谷中町二丁目)の庚申塔、三ッ谷稲荷神社(谷中町一丁目)の庚申塔と馬頭観音塔…他 続きを読む
薬師堂(宮本町二丁目集会所)の石仏と境内の風景|越谷市宮本町 更新日:2021年2月15日 公開日:2020年8月7日 出羽地区 越谷市宮本町二丁目にあるスーパー銭湯・越谷健美の湯の北側50メートル、住宅地の一画に堂舎がある。通称、薬師堂と呼ばれているが、江戸時代は薬王寺と称された寺院の跡地である。裏手は墓地。敷地の一部は宮本町二丁目集会所になって […] 続きを読む
丸の内稲荷神社の歴史と庚申塔など境内の風景|越谷市新川町一丁目 更新日:2021年2月24日 公開日:2020年7月17日 出羽地区 越谷市新川町一丁目(旧・越巻村丸の内)の鎮守・丸の内稲荷神社。場所は、七左衛門通りと蒲生岩槻線(埼玉県道324号)が交わる新川橋を武蔵野線のガード下に向かった150メートル先。県民健康福祉村の南600メートル、出羽公園の […] 続きを読む
疣稲荷神社の歴史と石仏など境内の風景|越谷市宮本町 更新日:2022年2月10日 公開日:2020年7月13日 出羽地区 越谷市宮本町二丁目の宮子通りと四丁野通りが交差する北西の角にある稲荷神社。創建は不詳だが、江戸後期に編纂された『日光道中分間延絵図』(にっこうどうちゅうぶんけんのべえず)や『新編武蔵風土記稿』にその名がみえる。ご神木に触 […] 続きを読む
中新田稲荷神社(越巻稲荷神社)の歴史と石仏|越谷市新川町二丁目 更新日:2024年12月3日 公開日:2020年7月6日 出羽地区 越谷市新川町二丁目(旧・越巻村中新田)の鎮守・中新田稲荷神社(越巻稲荷神社とも呼ばれる)。場所は県民健康福祉村・万葉植物園の裏手(老人福祉センターけやき荘の西北)。創建は江戸時代の前期と伝えられ、地元では、妙観照(みょう […] 続きを読む